皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、いかがお過ごしでしたか?
さて、今週スタジオには
元ショートトラックスピードスケート選手で現在は
スポーツコメンテーターの勅使川原郁恵さんをお迎え致しました。
勅使川原さんは
長野、ソルトレイクシティー、トリノと3度の
オリンピックに出場されていますが、その中でも特に記憶に残っているのは
やはり日本で開催された長野オリンピック。
他のオリンピックでも会場が揺れている程の歓声だったそうですが
長野でのオリンピックは、あたりまえですが会場には日本人のお客さん
ばかりで日本語の声援がたくさんあって、会場のお客さんの顔まで見えたので
「あっ!あそこに友達が来てくれてる~」

とかまで分かって、
滑っていてもたくさんの方から背中を押してもらっている様な感覚だったんだそうです。
そんな勅使川原さんがご紹介してくださったこだわりのアイテムは
引退後バンクーバーオリンピックで
聖火ランナーを経験されたときのアルバム。
この時には日本人では唯一の聖火ランナーとして参加され
とっても貴重な経験になったそうです。
間もなく始まるソチオリンピックにも、男子・女子共に期待の
ショートトラック選手が多数出場されていますから、私達も応援して
いま~す!!

